2009/08/31

SUSE Linux Enterprise 11

デスクトップ環境として、明日インストールするす。

2009/08/26

ls -l

最近覚えたroot権限で、ls -l 実行
















あ、sbinだ。
こんな感じでした。

2009/08/21

androidメモ(Root権限奪取 再チャレンジ)

・Root権限奪取(再チャレンジです)


1."Recovery Flasher"をインストール。
2."Revocery Flasher"を起動。(起動するだけでなにもしない)
3.debugをオンにしてPCにUSBで接続。(SDカードはPC側にマウントしません。)
4.PCから adb shell
5."/data/data/org.zenthought.flashrec/cache/asroot /sdcard/droidsploidXXXXXX /system/bin/sh" を実行。
6."SUCCESS: Got root!"と表示されてコンソールが $ → #



前と違うのは、2番。
この辺が、良く分かっていないのが、初心者たる所以。

以上。




Dalvik Debug Monitor

android SDKを入れると、DDMS(
Dalvik Debug Monitor Service)というGUIツールが使えます。
HT03AをUSB接続して、Dalvik Debug Monitorを起動してみた。
ログが意外と興味を惹いた。


Garbage Collectionすごいっすね。
すごい間隔で走ってます。
何でですかね。

あと、Gmal同期とかも動いてますね。
へ~

<Dalvik>
Dalvik 仮想マシンはレジスタベースの仮想マシン。Androidプラットフォームのために設計・開発されたもの。
Dalvik は低メモリ環境に対して最適化されており、オペレーティングシステムによるプロセス間の
分離、メモリ管理、スレッドのサポートを用いて複数の VM インスタンスが同時に動作できるよう設計されている。
DalvikはJava仮想マシンとされることもあるが、動作するバイトコードがJavaバイトコードではないため、
厳密にはこれは正確ではない。
実際には、Android SDKに含まれる 「dx」 と呼ばれるツールが正規のJavaコンパイラでコンパイルされた
Java クラスファイルを異なるファイル形式('.dex'形式)に変換する。


Google Analytics

こうゆーのあんまり知りませんでした。
今更ながら、同僚から教授頂くことになりました。
ありがたや、ありがたや。

しかし、Googleの各種サービスはすごいね。無料だしね。

2009/08/20

androidメモ(SDカード)

DOS窓から(C:\android\android-sdk-1.5_r3\tools)
adb push コピー元ファイル(フルパス) /sdcard

→failed to copy ’コピー元ファイル(フルパス) ’ to ’ /sdcard/コピー元ファイル’ : Permission denied

涙。

とりあえず、明日。

androidメモ(PC接続)

ドライバは、ここにあるす。

C:インストールフォルダ\usb_driver
・amd64
・x86

お好きなのを選んでちょ。

PCとUSBストレージを共有すると、SDカード(microSD)の中身が見れますね。
「simeji」フォルダ発見。
中身にsqliteらしきファイルがあった。
なるほど。

androidメモ(Root権限奪取)

・Root権限奪取

1."Recovery Flasher"をインストール。
2."Revocery Flasher"を起動。(起動するだけでなにもしない)
3.debugをオンにしてPCにUSBで接続。
4.PCから adb shell
5."/data/data/org.zenthought.flashrec/cache/asroot /sdcard/droidsploidXXXXXX /system/bin/sh" を実行。
6."SUCCESS: Got root!"と表示されてコンソールが $ → #

ネタ元:

とりあえずは試してみないとね。

android(Hello android)

Docomo HT03-Aを購入した。
長年使ってきたiモードも卒業。

これからよろしくandroid。