2010/06/30

バイオリズム的にも今はAndroidでしょ

2010/6/24に発売された「WEB+DB PRESS Vol.57」を読んで、
またAndroidアプリ開発への興味が湧き上がってきました。
この気持ちを下げない為にも、今動かなければ!

私としては、慣れ親しんだJavaをパチパチと触りつつ開発できる事が、
Androidアプリ開発の敷居を下げてくれる要因の一つであることに間違いありません。

楽しそう!
とても楽しそう!

でも、「WEB+DB PRESS Vol.57」の記事で「Google Web Toolkit」についても読んでしまい、
こちらも興味がある。

楽しそう!
とても楽しそう!

いろいろやってみたくて困りますね。
時間は作るもの。「時間がないなぁ」は言訳。
と自分に言い聞かせてみる今日この頃です。


2010/06/29

iOS4のマルチタスキング

前回のエントリーで、iPod TouchのOSをバージョン4にアップデートした訳ですが、
話題のマルチタスキングが使えないく、非常に残念だと書きました。

新しい機能が試せない事について、純粋に「残念」と感じたのですが、
iPhoneユーザの同僚の意見を聞くと、そうでもないらしい。

※「そうでもないらしい」とは
今の段階では、アプリ側が対応できていなくて、マルチタスキング的
動きにならない(結果的にアプリを切り替えてるだけ)との事。

AndroidのカスタムROM関連でいつもお世話になっている「juggly」さんの
このエントリーを見て、改めてそう思った。

Androidユーザーとしては、頼もしいエントリーです。

iPhoneもまだまだ発展途上ということですな。

ふふ、みんながんばれっ!

2010/06/27

iPod TouchのOSをバージョン4に

ケーブルの問題で、iTuneとの同期がなかなか取れませんでしたが、
先日やっとケーブルを購入してきたので、同期も含めてOSのバージョンUPを行いました。

いやはや、時間がかかった。
いつも使っているWindowsPCの空き容量が少なかったため、バックアップしっぱい、
空き容量を作って再トライ二回目で完了となりました。
4時間程度かかったような気がします・・・。



第二世代のiPod Touch君には、マルチタスキング機能は付けてくれないようです。
フォルダ機能や、メールのマルチアカウント対応、自作辞書、機内設定より、
マルチタスキング機能が欲しかった。
これないと、あんまり変化を感じないでしょうが。

残念すぎる。

2010/06/25

Android Google Map 4.3.0リリース

大分遅れてのエントリー
自分の備忘録として。

6/23(水)にバージョン4.3.0がリリースされたようです。

新機能はこんな感じ。


1.Latitudeで追加できる友人の候補が表示される。
2.検索結果一覧が自動的に拡大される。
3.乗り換え駅のページに次の発車予定が表示される。

その他昨日
・現在地
・経路
・渋滞状況
・レイヤ
・Latitude
・Googleバズ

残念ながら、iPhoneのGoogleMapへのリリースはまだのようです。
ふふ。
iPhone用はApple社内で開発してるっちゅー話なので、もうしばく先ですね。
ふふ。

私は、Latitudeはあんまり使わないので、新機能3番目の「乗り換え駅のページに
発車予定が表示される」をちょっとお試し。



いやいや、これは便利です。
非常に良いです。
現在時刻から、直近の発車時刻が出ます。



これで、終電を逃すことなく、おうちに帰れます。

2010/06/21

Dwang 1.17 日本語化パッチ当て

Dwang 1.17のROMを焼きこんだ後、「Dwang17_JP_EXT.zip」を使って、
日本語化したんだけど、アラーム設定画面などで、曜日が数字になってしまう
問題ある。

こんなん。


ということで、またネットを彷徨うことになりました。

キーワードは「libicudata.so」だそうです。

なにやら、/system/lib/以下にある「libicudata.so」が文字化ける原因を作っているようなので、
文字化けらない「libicudata.so」を拾ってきて上書きすれば良さそう。

今「HyperJ(Ver1.5)」というROMをダウンロード中です。
このROM(zipファイル)の中から、「libicudata.so」を抜き出して上書きしてみます。

このHyperJというROMは、他のROMに比べて日本語リソースの追加によって、日本語化率が向上しているそうです。

という間に、ダウンロードできたのでzipファイルを解凍して/system/lib以下から該当のファイルを取り出して、
adb pushでsdcardへコピー。

あとは、こんな感じで上書き。


adb sell
# mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock3 /system
# cp /sdcard/libicudata.so /system/lib/libicudata.so

ほいさ。


うん。
いい感じです。

2010/06/20

テザリング

HT-03Aのテザリングアプリは「Wireless Tether for Root Users」が良いというお話なので、
早速インストールしてみた。
※Android MarketではDLできないので、こちらから直接。

起動はこんな感じ。


設定はこんな感じ。


WEPのパスワードを入れて、適当にSSIDも入れてあげれば準備完了。
iPod Touchさんの設定画面からも上記で設定したSSIDが出ていて、ちゃんとネット接続が
できました。
これで外でも使える。

気になったのは、WEPのパスワードがなんか知らないけど効いてない。
オープン接続になってしまっている。
ま、とりあえずいいか。

iPhone4ほすぃ。

アドホック・モード

アドホック(ad hoc)は、「特定の目的のための」「限定目的の」などといった意味の
ラテン語の語句である。
ad hocのadは「~へ」「~について」、hocはhaecから派生しており「これ」「この」という意味
(hoc < hic < haec)で、英語では「for this」に相当することになる。
ヨーロッパ諸語では様々な語句と組み合わせて用いられている。
(ウィキペディアより)



覚書。
無線LANの通信方式の一つ。
アクセスポイントを介さずに機器同士が直接通信を行なうモードのこと。
同時に2台以上の端末と通信できないなどの制約がある。
アクセスポイントを介して通信を行なうモードは「インフラストラクチャモード」。

2010/06/19

Dwang 1.17

CyanogenMod ver 5.0.7-DS→Dwang1.17.1にROMを載せ換えよう!

といことで、Recovery後(RA-sapphire)ダウンロードしてきたDwang1.17.1のZIPファイルの奴を
flashするものの、インストールでエラー。


さて、解決方法を求めてネット彷徨うことに。
コムギさんのサイトによさげな記事を発見。
CM-5.0.7-DSでのRecoveryの修復方法

どうやら、CyanogenMod ver 5.0.7-DSのROMを書き換えて、Recoveryを実施すると
不完全な状態でイメージが焼かれて領域が破損するのだと・・・。
なるほそ。
というか、知らんし・・・。


さて、気を取り直して再度インストールを行うもののやはりエラーとな。
Dwang1.17.1用のZIPファイルの中身が良くなさそうです。
Dwang1.17用のZIPファイルを探してきてインストール実施。
あ、インストールできた。
あ、日本語化もできた。

ということで、今日からDwangユーザーとなりました。




さて、テザリング用アプリを探してみるか。

Dwang 1.17.1

「CyanogenMod-5.0.7-DS」→「Dwang 1.17.1」へ。
現在ROMをダウンロード中です。


ダウンロードが完了したら、さくっとやってみます。

2010/06/15

Blue Tuesday

日々淡々と過ごす。

会社行って、今目の前にあるやるべきことをして、ちょっとだけ自分の身を削って。

家に帰って、パソコンを眺めながらなんとなく時間を過ごす。

眠くなって寝て、また朝起きる。

昔ほど、心躍らすこともなく、流行の話題になんとなく着いて行き、

自分をだましているようなことも多々あり。

何がしたいのか、よく分からなくなるそんな日でした。




今日後輩から教えてもらったアプリ。

「Screen Capture」

早速AndroidMarketで購入。(200円くらい)

微妙に動きが悪い・・・。

これは、カスタムROMのせい?

しかし、なんで携帯内の画面キャプチャを撮るだけなのに、root権限が必要なんだろう。

ま、いっか。


ではでは。

2010/06/14

Google CheckOut

androidアプリを作ろうかと思い、開発者登録をしようとGoogleCheckOutの登録を行ったのが、
昨年の12月3日。

栄えある第一回目の購入商品が、これ。

「開発者登録料金(Developer Registration)」

そんでもって、GoogleCheckOut記念すべき二回目の購入商品がこれ。

「SetCPU for Root Users」


Androidの有料アプリです。
Marketからの購入です。
1.99ドルでございました。


AppleStoreから音楽や、ゲームを購入するのはためらいを感じないが、
Androidアプリ購入に、なんかうさんくささを微妙に感じてしまうのは何故だろう。

2010/06/13

カスタムROM

HT03Aの生産が終わっていた事実をTwitter上で知ってから、
どーせ、在庫なくなったら保障もないし、2015年まではサポートって言っても、
2年縛りが消えたら、機種変しちゃうしということで、やってみたかったカスタムROMを入れてみました。

うん。

むずいね。

ボクにとっては。

いろんなサイトを参考に、まずはAndroid公式1.6から1.5へのダウングレードを実施。
(GoldCardのイメージとかが良くわからなくて、とほほなくらい時間かかりました)

ここからが、長かった。
あとで、分かったけどDocomoのmopera U(biz放題):APN設定内容をメモっていなかったので、
ダウングレード完了後のAPN設定で、何を設定すれば良いかがわからず、かなり焦りました。

何事も事前調査、事前準備が大切ですね。

とりあえず、今は「CyanogenMod-5.0.7-DS」というカスタムROMで、Android 2.1になってしまいました。
今度は、巷で高速動作で知られる「Dwang」のカスタムROMのv1.9を入れてみようと思います。